げんきトマト

良かったこととかしらべたことをシェアしたい あと自分用メモ

ネットショッピングのポイントが実質3倍になる方法!?

ネットショッピングのポイントが実質3倍になる方法!?
すでに700万人以上が得をしているポイントサイト「ECナビ」をはじめるべき5つの理由!

▼登録無料!まずは登録してみよう!▼

--------------------------------------------------------

1. ECナビはポイント還元率業界トップクラス!
ネットショッピングが圧倒的にお得に!

普段のお買い物でも、購入金額に応じてお店のポイントがもらえたりしますよね。よりたくさんのポイントがもらえるよう、ポイントアップキャンペーンなどの日を狙って買い物する、という人も多いんじゃないでしょうか?

実はECナビを経由してネットショッピングをすると、ショップポイント(お店のポイント)とは別にECナビポイントももらえます!つまりポイントの2重取りが可能!

●例えばポイント還元率1%のお店の場合
ショップポイント1% + ECナビポイント1% =実質ポイント2倍!

●さらに支払いにポイント還元率1%のクレジットカードを使うと・・・
ショップポイント1% + ECナビポイント1% + クレジットカードポイント1% =実質ポイント3倍!

それぞれのポイント還元率はショップや時期によっても変わってきますが、毎回のショッピングでポイントの2重取り、3重取りが可能!

ECナビはポイント還元率が業界トップクラス!
いつものネットショッピングもECナビから行うだけで、劇的にお得に!!

▼ECナビへの無料登録はこちら▼
https://ecnavi.jp/invite?id=u6t46&ref=61

--------------------------------------------------------

2. ECナビならカード発行の特典も2重取り!
大量ポイント案件で一気にポイントを貯めよう!

ECナビは、カード発行などでのポイント還元も業界トップクラスなことで有名です。

ECナビからカード発行をすれば、カード会社の特典に加えて、ECナビポイントももらえます。キャンペーンで1万円以上相当のポイントがもらえることも!

ほかにも、ECナビには大量ポイントがもらえる案件がたくさん。
お得なキャンペーンも多くあるので、要チェックです!

▼ECナビへの無料登録はこちら▼
https://ecnavi.jp/invite?id=u6t46&ref=61

--------------------------------------------------------

3. ECナビポイントをマイルに交換すれば月間20,000マイルも夢じゃない!?知る人ぞ知る毎年タダで海外旅行に行く方法とは

ECナビポイントは現金をはじめさまざまな交換先が用意されていますが、最終的には航空会社のマイルにも交換することが可能です。

飛行機にまったく搭乗せずに年間30万マイル貯める人も!?

ポイントをたくさん貯めてマイルに交換、ビジネスクラスでのリッチな海外旅行を目指そう!

▼ECナビへの無料登録はこちら▼
https://ecnavi.jp/invite?id=u6t46&ref=61

--------------------------------------------------------

4. 「カード発行とかハードルが高すぎ・・・」でも大丈夫!
ECナビなら毎日ポイントが貯まるコンテンツがいっぱい!
実質無料の飲食モニターや商品モニターも!

ECナビにはショッピングやカード発行以外にも手軽にポイントが貯まるコンテンツがたくさんあります。

たとえば・・・

●簡単なアンケートに回答するだけ
企業から届く簡単なアンケートに回答するだけでポイントがもらえます。
あなたの回答が企業のマーケティングに反映されるかも!?
また、座談会形式のアンケートは報酬が高額なのでガッツリ稼げます。

●簡単なミニゲームに参加するだけ
楽しい釣りやクレーンゲームなど、簡単に遊んでポイントがもらえます。

●アプリのダウンロードやお得なサービスに無料会員登録をするだけ
スマホのアプリをダウンロードしたり、無料会員登録や資料請求をするだけでポイントがもらえます。

●モニター体験でも
飲食店をはじめビューティー、お買い物など様々なモニター体験でポイントがもらえます。100%還元の案件なら実質無料!?

その他にもさまざまなコンテンツでどんどんポイントが貯まります!

▼ECナビへの無料登録はこちら▼
https://ecnavi.jp/invite?id=u6t46&ref=61

--------------------------------------------------------

5. 「そんなうまい話あるわけない・・・あやしいんじゃないの?」
ECナビは700万人以上が利用する運営実績15年以上の超優良ポイントサイトの一つです!

「ポイントサイトっていろいろあるけど、怪しくない?」
「なんか面倒くさそう」
そんなイメージを持っていませんか?

ECナビは運営実績15年以上、上場企業の100%子会社が運営する超優良ポイントサイトの一つです。
プライバシーマークも取得しているので安心安全にポイントが貯められます。

▼ECナビへの無料登録はこちら▼
https://ecnavi.jp/invite?id=u6t46&ref=61

--------------------------------------------------------

★さらに、いまなら・・・★

記事内リンクからの会員登録と本人認証完了で、「ECナビポイント500ポイント」をもれなくプレゼント!

いろいろなペースで稼げちゃうポイントサイト「ECナビ」!ポイントを貯めてお小遣い稼ぎをしたい人には絶対オススメです♪

▼登録無料!まずは登録してみよう!▼

買ってよかったもの 育児編 前編

トップバリュのおしりふき+100均のおしりふきのフタ

おしりふきはトップバリュのやつが安くてティッシュみたいにサッサ出せていい!

あと机拭いたりとか子どもの手拭き用

おしりふきはトップバリュ、フタは100均にある

【ネコポス利用!送料無料】ウェットティッシュのフタ Bitattoビタット ピンク

価格:348円
(2019/9/15 10:55時点)
感想(0件)

 

 蛇口延長 

子どもを持ち上げたり蛇口を持ってきてあげなくても

子どもがひとりで手洗いできる

100均にある

ウォーターガイド 手洗い 蛇口 延長 踏み台 子供 こども 子ども 補助 便利グッズ お助けアイテム お助けグッズ プレゼント 簡単 補助蛇口 かわいい 可愛い 洗面所 洗面台 子育て ひとりでできる ポイント消化 サポート

価格:390円
(2019/9/15 10:59時点)
感想(41件)

 ハンディ掃除機 

とにかく軽い コードレス(充電式)

棚のでっぱりとかに掛けておける

子どもは必ず一日3回食べかすをボロボロこぼすので

掃除機をかけるのが楽なことが重要だった

あと車内も掃除できるのが助かる

楽天で購入

シャープ(SHARP) コードレスサイクロン掃除機 EC-A1R-P 軽量 ドライカーボン採用 RACTIVE Air ピンク 送料無料 【SK09032】

価格:25,680円
(2019/9/15 11:10時点)
感想(6件)

 

バンボ

とりあえず赤ちゃんを置いとける(重要)

寝かせておくよりミルクを吐きにくい

素材がクッションみたいなゴム?なので濡れても汚れてもいいのが良かった

離乳食、お風呂でも使ってた

机はいらないかな 座らせづらくなるし、はめ込むがめんどかった

セカンドストリートで購入

【レンタル延長1カ月】バンボ テーブル付(専用腰ベルト付き)ブルー・イエロー c352 c353

価格:864円
(2019/9/15 11:27時点)
感想(0件)

レジャーシート 

離乳食食べさせるときにバンボの下に敷く。

赤ちゃんをオムツ一枚にさせて汚れたらそのままお風呂で洗い流してた(赤ちゃんもレジャーシートも)

保育園で遠足のときとかにも求めらるのでいずれにしろ買うことになる

西松屋で購入

アサヒ興洋 アンパンマン レジャーシートS

価格:400円
(2019/9/15 11:15時点)
感想(0件)

 

フリクション

子どものお絵かき用

割高だけど家の壁に描かれるリスクを考慮して買った

ずっと見張ってハラハラしなくていい

万が一描いてしまってもドライヤー当てれば消える思えばストレスがかなり減った

TSUTAYAの文具コーナーがセールの時に購入

パイロット/フリクションファインライナー 12色セット/SFFL-144F-12C

価格:1,089円
(2019/9/15 11:31時点)
感想(0件)

 

おやつカップ

手をいれるところがゴムの弁?みたいになってて、こぼれにくい

お菓子いれて食べさせるのにもいいけど、

ゴムのフタ取ってちぎったパンとかいれて車で食べてもらうのにも便利だった

 セカンドストリートで購入

こぼれないボーロカップ/おやつケース/ベビー用品/スナックカップ/おやつカップ/おやつケース/ ピンク(P)【4092】

価格:546円
(2019/9/15 11:39時点)
感想(0件)

 

氏名印と住所印のシャチハタ

妊婦検診・子どもの検診・予防接種・保育園・市役所の鬼のような書類に押す用。

病院の問診票とかもこれで解決。ストレスフリー

楽天で購入

シャチハタ Xスタンパー 角型印 氏名印 5×29mm 別注品

価格:540円
(2019/9/15 12:04時点)
感想(108件)

Xstamper エックススタンパー一行印 0560号印面サイズ:5×60mm【Shachihata】シヤチハタ

価格:1,123円
(2019/9/15 11:46時点)
感想(18件)

携帯型ジュニアシートベルト

3歳から

装着が簡単

チャイルドシートがいらない

場所を取らない

他の車に付け替えも簡単(ベルトに留めるだけ)

楽天で購入

ポッケに入る スマートキッズベルト 正規品 3歳から メテオAPAC 世界最軽量の携帯型子供用シートベルト チャイルドシート代わり ジュニアシート代わり 簡易型 クリップで止めるだけ

価格:4,750円
(2019/9/15 11:54時点)
感想(5件)

ポイントがめんどくさいひと用の1%還元クレジットカード Bookingカード

Bookingカード

メリット

1%還元が現金自動キャッシュバック

 ※翌月のカード支払い額から値引きorカードを使ってない場合は口座振り込み

デメリット

・家族カードが作れない

楽天経済圏(生活のお金を楽天にまとめている)のひとは普段使いで楽天ポイントが貯まらなくなる。

 

以下現金自動キャッシュバックのメリットについての話 

①ポイント交換しなくて良い

ポイントを使わなくていい

 

 

①ポイント交換しなくて良い

1%還元してくれるクレジットカードはたくさんあるけど

ほとんどがポイントを申請して交換しないといけない。

楽天カードも毎月自分で申し込みが必要(楽天でんき&楽天モバイルは自動で支払い可)

あと例えば5000ポイント貯まってからじゃないと交換できないみたいな縛りもよくあるけど

5000ポイント貯まってからじゃないと交換できない=カードを50万使うまで引き出せないお金(ポイント)は不便...と思うし

ポイントには利子がつかないから同じ5000円なら現金を銀行に預けたい。

 

ポイントを使わなくていい

現金で還元してくれるからポイントを使う手間が省ける。

ポイントの有効期限を確認する

ポイントが使えるお店を探す

ポイントの残高を確認する

という手間が生活になくなる。  

 

 

 

おまけ

うちの場合

家族 楽天カード  →ポイントは自動的に電気代になる(楽天でんき)

自分 Bookingカード →自動的に口座振り込みされる

にしようか検討中(※現在 自分は楽天家族カード)

楽天家族カードはポイントが合算できるのがメリットで作ったけど、

・毎月申し込み必要

・期限付きポイントは合算不可→ポイントが切れる前にドラッグストアで消費しに行く

のがだんだんめんどくさくなってBookingカードに乗り換えようか検討中。

 

Bookingカードについての参考

とても分かりやすい↓

paynomi.com

 

おしまい

JCBカードW vs 楽天カード

楽天カード   →1000円 10p                還元率1%

JCBカードW→1000円 2p→JCBギフト券10円分の価値  還元率1%

             →Tポイント  10p分の価値

                                            →nanaco       10p分の価値


※ただしJCBカードWの還元率が1%となるのは

JCBギフト券の場合JCBのポイントが5,050pになってから 

           nanacoの場合は8,050pになってから

Tポイントは1pから交換可能だが

らくらく自動移行コースにコース変更することが条件(自動的にすべてのがTポイントへ交換されるコース)

 

その他還元率が1%になるもの(他は1パーセント未満)

JCBプレモカードへチャージ、ビックポイント(ビックカメラ)、ジョーシンポイント、ベルメゾンポイント、セシールスマイルポイント、JTBトラベルポイント、ちょコムポイント、ユナイテッドシネマ/シネプレックス共通映画鑑賞券(2枚)、TOHOシネマズ映画鑑賞引換券(2枚)、honto、ニッセンお買物券

ニッセンお買物券のみ還元率1.2%

 参考↓

matsunosuke.jp

結論

電気代(楽天でんきのみ)やカードの支払い直接ポイントがあてられる楽天カードのほうが個人的には利便性が高いように見えておすすめだけど、JCBカードWTポイントなら自動移行してくれるしTポイントはドラッグストア(ウエルシア、ドラッグイレブンなど)やガソリンスタンド(エネオス)などの支払いにあてられるのでTポイントを使うのがめんどくさくないひとにはJCBカードWも良いかもしれない。

       

ここからはJCBカードWのキャンペーンの話↓

現在JCBカードWは還元率5%(入会後3ヵ月間)になるキャンペーンをやっているので気になるひとはこの機会に作ってみてもいいと思う。( JCBカードWは39歳以下のみ作成可なので注意)

 

楽天カード   →1000円 10p            還元率1%

JCBカードW→1000円 10p→JCBギフト券50円分  還元率5%

             →Tポイント  50p

                                            →nanaco       50p

※入会後3ヵ月間かつ30万まで

※30万を超えると還元率は2%

 ※保険料などの支払いも対象

 

さらに2019年12月15日までAppe pay・Google payで支払うと20%還元される

(2020年3月に口座振り込み)

※2019年12月15日まで

※5万円まで(5万円使って20%の1万円返ってくる)

※iphone7以前のiphoneApple pay使えないため注意 おサイフケータイに対応しているiphoneのみ

 

 Apple payの使い方は

iPhoneのWalletアプリ(はじめから入ってるやつ)

JCBカードWを登録

→お店で支払う

www.jcb.co.jp

 

対象店舗は

マックスバリュなどのスーパー

エネオスなどのガソリンスタンド

・ウエルシア、スギ薬局マツモトキヨシマツモトキヨシなどのドラッグストア

セブンイレブンなどのコンビニ

www.quicpay.jp

 

このキャンペーンはエントリーが必要なので

入会後マイページにログインして必ずエントリーを忘れずに

my.jcb.co.jp

 

ちなみに私はこのキャンペーン目的でJCBカードWを作った。(普段は楽天カード)

2万5000円もらえるのは大きいので

2万5000円=1万円(Apple pay6万の使用)+1万5000円(カード30万使用)

家族カードも対象になるので家族分も作れば倍!まあその分使わなきゃいけないけど...

保険料の支払いとかも対象になるのがうれしい

 

おしまい

 

SIMロックを解除をしてSIMカードを挿すまでの流れ

SIMロックを解除をしてSIMカードを挿すまでの流れ

iphone買ったときについてるクリップみたいなやつがいる

SIMカードを挿すときはSIMカードが認証されるまではネットに繋がらないのでwifi環境のある場所で

 

SIMロック解除

ソフトバンクの場合

「My softbank」→「契約・オプション」→「SIMロック解除

→「IMEI番号」をコピー(設定→一般→情報のところにある)

→「解除手続き」

 

SIMカードを挿す

iphone買ったときについてるクリップみたいなやつがいる

SIMカードを挿すときはSIMカードが認証されるまではネットに繋がらないのでwifi環境のある場所で

 

スマホの電源を切る

SIMカードsoftbankのものからUQモバイルのものに入れ替える(クリップみたいなやつこれ↓)

join.biglobe.ne.jp

→電源を入れる→Apple ID入力→UQモバイルから送られてきたSIMカードと一緒に入ってた書類のQRコードを読み取る→プロファイルのインストール→ダウンロード(safariで開く)→iphoneの「設定」→「一般」→「プロファイル」→「UQ」を選択して完了。

 

電話の切り替え

UQモバイルアプリを開く

→MYUQにログイン

(IDは申込時にきたメールに書いてあるB~ではじまる番号、パスワードは自分で決めたやつ)

→お申し込み状況→回線切り替え→実行

固定費を見直したら年間で給料一か月分(28万)くらい節約できた話

セブンイレブンがだいすきなのでそういう楽しみから節約すんのは嫌だなとおもって
電気代とかスマホとか固定費の見直しをした

 

毎月かかっていたのが


スマホ代       → 1万6000円/月(2人分)

電気代        → 6000円/月

ガス代        → 5000円/月

スカパーの一番安いやつ
セレクト5チャン?   → 2401円/月

ネット料金
ソフトバンク光    → 4600円/月

保険         → 7244円/月(2人分)

 

= 年間49万4940円

 

これを↓

 

ソフトバンクから
UQモバイルに変更    → 5436円/月(2人分) -1万564円/月

 楽天でんきに乗り換え  → 5800円/月     -200円/月+ポイント分

 スカパーから
アマプラ+ネトフリに変更 → 1273円/月            -1129円/月

 ソフトバンク光から
スマート光に変更    → 3300円/月     -1300円/月

 保険          → 2000円/月(2人分)  -5334円/月

 

=年間21万3708円

 

49万4940円ー21万3708円

=28万1232円/年の節約


固定費の見直しはかなりめんどかったけど、一回やっとけば
毎年28万もらえる...と思ってがんばってみてほしい。しかも非課税。

 

 

スマホソフトバンクからUQモバイルに変更

1万564円/月→12万6768円/年の節約

ソフトバンクは違約金が3万5400円(2人分)かかって、契約更新月待とうかな~て思ったけど

毎月1万564円もらえると思えば4ヵ月で4万2256円だから早くやったほうがいいな...てなって解約
(4か月以内に更新月がくる人は待ったほうがいいかも)

 

スマセレクトってサイトから契約したらキャッシュバックが2万6000円(2人分)あってよかった。(2019.9月時点)

スマセレクト | 格安スマホ・格安SIMの比較サイト

 

UQモバイルとYモバイルで迷ったけど

(この2社が速度が速くて安定してるみたい 参考にさせてもらったブログ↓) 

kakuyasu-sim.jp

 

データ繰り越しできるっぽいからUQに。

スマホ使うときこれは重要かなーと思って調べたリスト↓

 

UQモバイル

①低速になったとき(ギガ数使い切っちゃったとき)の速度

300kbps

 ②データ繰り越し

 ③電話 

5分なら何回でもかけ放題or120分以内/月

 ④携帯のメアド 

使うなら200円/月
(携帯のメアド使わんから自分は全部Gmailにした)

 

 

Yモバイル

①低速になったときの
速度

128kbps

 ②データ繰り越し 

 ③電話

10分なら何回でもかけ放題

 ④携帯のメアド 

無料

 

 


UQはもっと安いのもあるんだけど

3ギガ月額1,980円

9ギガ月額2,980円

21ギガ月額4,980円

(2019.9月時点)


ソフトバンクのページ見たら自分は月6ギガぐらいデータつかってたっぽかったから
9ギガのやつにした。
あとお父さんがUQ使ってたから家族割(500円)×2人分で1000円/月安くなった。やったー

2代目以降を契約する人は申請してみて

 

データ繰り越しがなくても良いならYモバイルも大差ないので、どっちでもいいと思う。うちのお母さんはyahooプレミアム会員の優遇があるとかでYモバイルにしてた。


SIMロック解除してSIMカードをいれないといけないんだけど

やってもらうと3000円くらいかかるから自分でいれると良いよ~

&電話回線の切り替えも必要(簡単)↓

genkitomato.hatenablog.com

 申し込むときは自分のスマホに合うSIMカードを選ばないといけないから注意

www.uqwimax.jp

ちなみに2年目からは料金1000円up、加えて3年目からはギガ数も減るから

2年目以降はUQとYモバイルを行ったり来たりしても良いと思う。

 

②電気代 

 200円/月+ポイント分→2300円/年+ポイント分の節約

比較サイトみたらうちの地域はループでんきが安かったんだけど
楽天でんきが同じくらいの価格でしかもポイントで払えること知って楽天でんきに。
(その比較サイトに楽天でんきなかったから知らなかった)

 

+ポイント分というのは

うちは生活費を月10万くらい楽天カードで払うので
1000円分くらいはポイントたまるから楽天でんきだと
毎月1000円引きされる

 

使った比較サイト↓(楽天でんきはない)

 

 

上の比較サイトでループでんきを案内されたけど

ループでんきと楽天でんきも比べてみたいひと↓

salary-chokin.com

 

   

 家族とかがすでに楽天会員のひととかは紹介してもらったほうがお得だから

紹介しもらってね

③ガス代

 50円/月→600円/年の節約

口座から払ってたからカード払いにした(完)

(カード払いで月5000円つかうと1%ポイントつくから50円)

住んでる地域がガス会社いっこしかなかった。

 

安いガス会社があるとこなら比較サイトで見てみるといいかも↓

プロパンのひと↓

 

 

④スカパー

 1129円節約/月→1万3544円/年の節約

スカパーの一番安い
セレクト5チャン?→2401円/月(2万8812円/年)に入ってたけど

 

ネットフリックスとアマゾンプライムを足しても

 

ネットフリックス(864円/月=10368円/年)
+アマゾンプライム(4900円/年)
=1万5268円/年

でこっちのが安いからこっちに。


⑤ネット料金

 1300円/月→1万5600円/年の節約

ソフトバンク光のやつ(4600円/月)
からスマート光(3300円/月)に変更

参考↓

第77回 自宅のインターネット回線を「安く」「速く」する方法【お金の勉強 初級編】 - YouTube

 

これは工事いるやつだけど

モバイルwifiだとどんなときもwifiが良いみたい

参考↓

https://liberaluni.com/donnatokimo-wifi

 


⑥保険

 6万4008円/年の節約

書くとめちゃくちゃ長くなるので後日...
保険の窓口とかで相談しても良いと思うんだけど

国の制度とか調べたら医療保険いらんくない?ってなって

結論抜けた結果この金額になった。

 

こんな感じでした。

 

 

あと番外編
銀行口座

 ATM手数料分+金利

ゆうちょ使ってたけど楽天銀行にしたら
ATM無料だし金利100倍らしいからこっちに

 

100万入れたらゆうちょだと7円/年

      楽天銀行だと796円/年

 微々たるもんだけど

自分の利息がいくらくらいになるか知りたいひと↓

円定期計算|シミュレーション|MONEYKit - ソニー銀行

ゆうちょとか

大手の銀行は大体 → 金利0.001% 

楽天銀行は    → 金利0.1%  だから入力してね

 

なんかでも楽天証券も開かんといかんくてめんどくさかったけど
資産運用のこと調べてたら結局使うことになったので良かった。
→また後日

 

 

 

感想

 

固定費の見直しマジめんどい。

でも給料が手取り28万増えると思ったら大きいからがんばってみてほしい。まじで

手取り28万て35万くらい稼がんといかんからね。所得税とかなんとかで

実質給料35万増えたのとおなじ!ヒャッホー

月給の額面     おおよその手取り      

  35万円 

26万2,500円~29万7,500円    

手取りの意味と月給・年収の額面から手取りを計算する方法 |転職ならdoda(デューダ)

...節約は非課税!サイコー

 

おしまい